2025.04.03
田園の広々とした景色が広がる「なめかわの郷」のすぐ隣にある田んぼで、
田んぼ体験を行います!
体験は年3回。
「5月・田植え体験」「6月・生き物調査」「10月・稲刈り体験」
「田植え体験」は手植えでがんばります!
田んぼの中に入って、泥の感触を楽しみましょう!
「生き物調査」では、わんぱーくこうちで主に両生類がご専門の渡部孝先生、そして各地で水質調査をされていて主に水生昆虫がご専門の石川妙子先生のお二人を講師としてお招きし、みんなで田んぼや水路にいる生き物を探しながら楽しく学びます!
「稲刈り体験」は手刈りではぜかけをします。
みんなで収穫の喜びを分かち合いましょう!
場所は「なめかわの郷」のすぐ隣にある田んぼ。
駐車場や水場、お手洗いにも近いので、安心してご参加できますよ。
今年は小さい田んぼを1つ増やしてもち米も育てます。(11月にはもちつきも予定中!)
皆様の参加をお待ちしております!
2025年5月17日(土)9:30~13:00(受付開始9:00~)
※雨天順延(順延日→5月18日(日)→24日(土)→25日(日))
2025年6月22日(日)10:00~12:00(受付開始9:30~)※小雨決行
2025年10月18日(土)9:30~13:00(受付開始9:00~)
※雨天順延(順延日→10月25日(土)→26日(日))
大人2,000円、小学生1,500円、未就学児500円
※豚汁、おにぎりの簡単な昼食付
小学生以上1,000円、未就学児500円
※昼食なし
大人2,000円(大人は新米3合のお土産付)、小学生1,500円、未就学児500円
※豚汁、おにぎりの簡単な昼食付
■田んぼで育てた「はぜ掛け米」は、体験後500円/kgでご購入いただけます。
(お米の購入は10kgまで ※収穫量によって変動する場合があります)
なめかわの郷
(高知県長岡郡本山町下関122)
30名程度(最少催行人数10名)
2025年5月7日(水)
※体験は3回分でのお申込みになります。
※定員に達し次第、締切日前でも受付終了します。
集落活動センターなめかわ
TEL:080-2986-1700
at.namekawa@gmail.com
[Googleフォームからのお申込みはこちら]