TOPICS

2025.02.07

【本山町】若一王子宮御本殿再建150年祭|舞楽「蘭陵王」

20250426若一王子宮150年祭1

若一王子宮の御本殿再建150年を記念し、
舞楽「蘭陵王」が奉納されます

若一王子宮は1149年に建立され、870年以上の歴史がある本山町を代表する神社のひとつです。
国道439号線沿いにある鳥居をご存知の方も多いのではないでしょうか?
参道入口にある夫婦杉、そして参道中腹に孕み杉、境内の親子杉があり、ご縁、安産、子授けのご利益があると慕われています。

御本殿再建150年を記念し、舞楽「蘭陵王」が奉納される行事が4月に開催されます。
ぜひお誘いあわせの上、お越しください。

日時

2025年4月26日(土)
13:00~

場所

若一王子宮
高知県長岡郡本山町寺家769-2

駐車場あり(20台)
※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用いただくか、
お乗り合わせの上お越しください。

観覧料

無料

関連エントリー

カレンダー

«2月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

フィード

ブログ内検索