れいほくの自然が育てた
地元の食材を使用した
れいほくのお土産20商品をご紹介!
帰る前に忘れずに買いに行こう♪
住所 | 〒789-0311 高知県長岡郡大豊町杉743-1 |
TEL | 0887-72-1417 |
営業時間 | 8:00~17:00(LO16:30) |
定休日 | なし |
住所 | 〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山582-2 |
TEL | 0887-72-1417 |
営業時間 | 7:30~17:00 |
定休日 | 12月31日~1月4日 |
住所 | 〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井448-2 |
TEL | 0887-82-1680 |
営業時間 | 9:00~18:00(3月~11月) 9:00~17:00(12月~2月) |
定休日 | なし |
住所 | 〒781-3701 高知県土佐郡大川村船戸239 |
TEL | 0887-84-2233 |
営業時間 | 10:00~16:30 |
定休日 | 水曜日 |
※時期や入荷状況等により、取扱いや在庫がない場合もございます。
※在庫の有無については、各店舗にお問い合わせください。
年間生産頭数約550頭、赤身とサシのバランスに優れた「幻の和牛」。
精肉のほか、ハンバーグなどの加工品を販売しているお店も。
県外ではめったにお目にかかれない、旨味ゆたかで希少な地鶏。地鶏特有のくさみが少なく無垢な味わい。
精肉のほか、ソーセージなどの加工品も。
二度の日本一に輝いた「にこまる」と、JALファーストクラス機内食に選ばれた「ヒノヒカリ」の2種類。
お土産にも最適な3合パックも販売中。
大豊町のみで栽培されている幻の「不老長寿の豆」銀不老豆を使い、優しい甘さのロールケーキに仕上げた一品。大福やかりんとうなどもラインナップ。
大川村のお母さんたちが30年来手作りしているかりんとう。
地元産の野菜などが練りこまれ、7種類の味わいが楽しめる。
本山町の汗見川地区で古くから栽培されている「しそ」を使ったジュース。
しそが香る酸味と、はちみつをブレンドした優しい甘さの爽やかな味わい。
店舗を持たず、地域内外の店舗やイベント等で購入できる。
高知で作られた四季折々の食材など、植物性の材料を使用したお菓子。
[お店の情報はこちら]
酒米にれいほくの棚田米を使用するなど、地元産にこだわった酒蔵。
海外でも高い評価を得ており、お好みの1本を探すのも楽しい。
[酒蔵桂月館についてはこちら]
大豊町のみで作られている、伝統的な発酵茶。健康茶として注目されている。
煮出しタイプやティーバッグのほか、気軽にお試しできるカートカンタイプも。
[詳しくはこちら]
自然豊かなれいほく産の杉を使用した環境にやさしいコースター。
レーザーカットで彫られた模様は美しく種類も多様で、どれがいいか迷うほど。
れいほく産の味噌やクロモジ茶など、高知の素材を使用した洋風で優しい甘さの手作りせんべい。ゆるかわいいパッケージや焼き印も魅力。
[お店の情報はこちら]
日本一のお米「天空の郷」を使用した本格米焼酎。
お湯割りが美味しい「白米仕込み」と、ロックが美味しい「玄米仕込み」がある。
[ばうむ本山蒸留所についてはこちら]
土佐あかうしを甘辛い味噌でじっくり煮込み柔らかく仕上げた贅沢なご飯のお供。
生産数が限定されているため、出会えたらラッキーな一品。
しっかりした辛さと、高知県産の鰹と香味野菜の旨みがクセになるおかずラー油。
味の種類は3種類。卵かけご飯や冷奴、パスタや焼きそばなどによく合う。
うどんや野菜炒めなどの幅広い料理に使える自家製の万能みそだれ。
生姜にんにくベースで、家庭的ながらも深い味わい。
本山町の棚田米100%を使用し、琉球泡盛の製法で醸造した、珍しいジャポニカ米の本格泡盛。
どこか日本酒を思わせる柔らかな口当たり。
[ばうむ本山蒸留所についてはこちら]
大人気のアウトドアスパイスに、本山町オリジナルラベルが登場。
四国百名山・白髪山とシャクナゲがデザインされたラベル。アウトドアだけでなくご家庭でも大活躍。
イタリアで修行を行った店主が作る、一つ一つ手作りにこだわった焼菓子。
直営店では焼菓子のほか、サンドイッチやパン等も購入可能。
[お店の情報はこちら]
大川村で伝統的に作られている、日本では全体の数%しか生産されていない幻の「釜炒り茶」。
香ばしくて苦みが少なく、どんな料理にも合う。
[詳しくはこちら]
酵母が生きている「本物のどぶろく」で、
生きているからこそ取扱いはデリケートなものの、リピーターとなるファンも多数。
全国どぶろく研究大会にて最優秀賞を受賞。
[お店の情報はこちら]
このページに掲載している以外にも、れいほくには心がこもったおいしいお土産品が多数あります!
道の駅や地域のお土産取扱店など、ぜひお気軽にお立ち寄りください。